台湾人のいる風景

台湾(台北)で暮らす日本人主婦の生活記録。

台湾で出産予定。費用。

台湾人の夫と結婚し、台湾で暮らし始め、4年目。

子供を授かり、只今24週目。

お腹も苦しくなってきて、歩くのが大変になってきた。

食べ物もあまり入らなくなってきた。

これからもっと大きくなるのか~

 

それはさておき、台湾と日本の出産費用を調べてみた。

 

 

ざっと調べた、台湾と日本の違い↓

 

日本での出産)

 

・出産一時金があり、出産入院費用の合計は、差し引き自腹額5万~8万強くらい。
無痛分娩だと、+10万円。

 

・診察などに保険が使えない。


・年齢に応じて手当て、毎月手当てがある。

 

台湾での出産)

※1元=3.6円で換算。

 

出産一時金のようなものが2万元強もらえるらしい。出産入院費用2万元くらいらしい。無痛分娩は+1万元(日本円で36,000円くらい)?

 

・診察や血液、尿検査は保険が使えて、私が行っている病院では毎回50元(180円くらい)。羊水検査は保険適用外で4千元(14,400円くらい。)

 

・しかし、出産後の入院は大体3日のため、別に自腹で産後センター(月子中心,產後護理之家)に入る方が多い。台北市内だと、大体1泊5千~8千元くらい

合計、5千元2~3週間で 70,000~105,000元(日本円252,000~378,000円)8千元2~3週間で 112,000~168,000元(日本円403,200~60,480円)

高い。。。

 

台湾のサラリーマンの平均月給は3万元くらいと言われているので、1泊5千元でも、月給2か月分くらい。
しかし、5千元レベルの所は少なく、部屋やお風呂場もちょっと古め。
2、3週間過ごすにはきびしそう。

その他の選択肢となると8千元くらいの高級ホテルのような所になる。こちらは台湾人の月給3倍~5倍。

 

高い。。。

 

台北のレストランと同じで、中間のほどよい所がない様子。

安いのは質がいまいちで、質がいいのはあほみたいに高い。

日本は相場のお値段でもそこそこの質だと思うが。